NFT

【NFT初心者向け】絶対にやるべき!メタマスク「保管用ウォレット」の導入準備と作り方

せっかく買った大事なNFTをハッキングや詐欺で盗られる前に対策をしましょう!

有効な対策方法は、

「接続用」と「保管用」2つのウォレットを所持する。

たったこれだけです。

作業自体は10~20分程度でできます。

この記事は、初心者の方でもわかりやすいように画像付きで一つずつ解説しているのでぜひ参考にしてください!

これからいろんなNFTプロジェクトやBCGに興味を持つと、ウォレットを接続する機会も必然的に増えるので、もしもの時に備えて被害を最小限に抑えるためにも「保管用ウォレット」の作成を推奨するよ!!

具体的な手順

  1. Google Chromeで新しいプロファイルを追加
  2. 新しいプロファイルでGoogle Chromeを開く
  3. 拡張機能「メタマスク」を追加する
  4. メタマスクのパスワードを設定する
  5. シークレットリカバリーフレーズを紙に書き写す
  6. シークレットリカバリーフレーズを確認して順番に選択
  7. メタマスク導入完了!
  8. おまけ(メタマスクアイコン固定表示・ウォレット名称変更)

Google Chromeで新しいプロファイルを追加

①Google Chromeを開いて右上のアイコンをクリック→「追加」をクリック

②「アカウントなしで続行」をクリック

アカウントを増やすと管理が大変だから今回は「アカウントなし」で作ってるよ!もし、すでにもう一つアカウントを持っている場合は「ログイン」から追加して進めてもOKです!

③新しいプロファイルの「名前」を入力して「完了」をクリック

デスクトップにショートカット作成したいならチェックを入れてね!ショートカットを作るとデスクトップがごちゃごちゃするし、作らなくてもまったく問題ないから外したほうが良いかも!

④完了後は自動的に新しいプロファイルでGoogleChromeが開く。

メインで使っていたプロファイルへ切り替える場合は右上のアイコンクリック後、「他のプロフィール」から切り替えたいアイコンをクリックすればOKだよ!

新しいプロファイルでGoogle Chromeを開く

①GoogleChromeをクリック

②下の画像のように表示されたら、さっき作った方をクリック

③いつもの画面が開いたら右上のアイコンを確認

保管用ウォレット」をNFTの購入時やミントサイトで間違って接続しないように注意してね!必ず「接続用」に切り替えたことを確認しよう!

拡張機能「メタマスク」を追加する

①ツイッターで「metamask」と検索。「アカウント」から公式マークのある「MetaMask」を探す

②公式アカウントのリンクをクリック

絶対にフォロワー数や自分のフォローしている人の名前があるか確認してね!

③「Download」のボタンをクリック

④「Chromeに追加」をクリック

⑤「拡張機能を追加」をクリック

⑥右上にアイコンが表示されたら追加は完了(自動的にすぐ次の画像に切り替わると思います)

⑦この画面になったら「開始」をクリック

⑧「同意する」をクリック

⑧「ウォレットを作成」をクリック

メタマスクのパスワードを設定する

①「新しいパスワード」と確認用を入力後、「利用規約」にチェック、「作成」をクリック

②「次へ」をクリック

シークレットリカバリーフレーズを紙に書き写す

①「秘密の言葉」を表示して、紙に書き写す

「シークレットリカバリーフレーズ」は絶対に紙に書き写してなくさないように大事に保管!あと他人に絶対知られないように注意だよ!

シークレットリカバリーフレーズを確認して順番に選択

①紙に書いたシークレットリカバリーフレーズを確認しながら順番に選択後、「確認」をクリック

メタマスク導入完了!

①下の画面が表示されたら「すべて完了」をクリック

②この画面まで来たら作成完了!

おまけ

「メタマスク」アイコンの固定表示

①GoogleChromeの右上にあるパズルみたいなアイコンをクリック後、画鋲のマークをクリック

常に表示しておくと何かと便利!

ウォレットの名称変更

①メタマスクのアイコンをクリックして、「アカウントの詳細」をクリック

②鉛筆のアイコンをクリック

③わかりやすい名前を入力してエンターを押す

④変更ができたら終了

これで「保管用ウォレット」は完成です!

あとは大事なNFTを全部移動させておけばとりあえず一安心です。

当たり前だけどウォレットアドレスは誰にも教えないこと!

何度も言うけどNFT購入時やミントサイト接続時は「接続用ウォレット」を使うことを徹底して楽しいNFT生活を満喫しましょう!

-NFT